【言論統制】参政党X凍結、平井卓也が自白「消し込みにいっている」お前がやったんかい!と炎上

  • URLをコピーしました!
本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

参議院議員選挙期間中に、参政党がロシアとの関係を疑われた日本製ロシアゲート疑惑。X上の大型アカウントが一斉凍結され、言論統制が始まったと心配されるなか、自民党平井氏が自白し、炎上、終結するという、おもしろい事件がありましたので、記録しておきます。

SNSで政府の工作がバレる、良い時代になりました。

それでは、ご覧ください!

目次

スプートニク 参政党さや氏のインタビューを投稿

7月14日スプートニク(ロシアメディア)が参政党さや氏のインタビューを投稿しました。

インタビュー内容は、歌手であるさや氏が、どうして立候補したのかというお話。

ロシアの宣伝などはしていません。

スプートニクは、NHKやCNNよりまとも

ロシアメディアのスプートニクは、ロシアのメディアなので、ロシア寄りなのは当たり前。

日本のNHKやアメリカのCNNよりは、よっぽどまともな報道機関です。

日本のテレビにロシアは悪だー!と植え付けられた日本人には理解できないかもしれませんが。

国会議員が一斉に参政党を批判(日本版ロシアゲート)

7月15日国民民主党玉木雄一郎氏をはじめ、与野党の議員が、一斉に参政党とロシアの関係を疑う記事を投稿。

選挙期間中で忙しいはずの国会議員が、一斉に同じような投稿をするなんておかしいとは思いませんか?

ロシアの工作ではなく、参政党を陥れるための、与野党の工作でしょう。

アメリカ版ロシアゲートは捏造だった

ロシアゲートとは、アメリカ大統領選挙で、民主党がトランプとロシアの関係をでっちあげ、メディアが大々的に報道し、トランプを陥れるために工作を行なったというもの。後に、民主党の捏造だったことが明らかになっています。

日本では、アメリカ大統領選挙の不正について、全く報道されていないので、知っている日本人は1割もいないと思います。

Xで参政党推し大型アカウントが一斉に凍結

日本人ファースト、参政党に好意的なインフルエンサー達が一斉に凍結。

JAPAN NEWS NAVIがロシアの工作に使われているという診断で、そのポストを多用していた大アカのインフルエンサーも一斉に凍結されたというもの。

Xでは、SNS規制が始まった、言論弾圧だ!と炎上していました。

元記事は、自民党支持者の山本一郎氏

「あつまれニュースの森」金子吉友さんが、暴露。

元記事を書いたのは、自民党支持者の山本一郎氏、そして国会議員が記事を一斉に拡散。

自民党の工作だったんですね。

そこに何故か玉木氏(国民民主)、前原氏(維新)も。

国民民主にとっても維新にとっても、参政党は目障りなのでしょう。

平井卓也 相当消し込みに行っている

アカウント凍結までで終わっていれば、国民は騙されたかもしれません。

ホリエモンの番組で、自民党平井卓也氏(元デジタル大臣)が堂々と自白。

「われわれ、相当消し込みにいっていますからね。やってもやっても間に合わない。」

お前がやっとんたんかい! 陰謀論がまたひとつ真実とわかりました。

情プラ法 民主主義を守るために言論統制?

偽情報を取り締まるSNS規制「情報流通プラットフォーム対処法」が2025年4月1日より施行。

民主主義を守るために、言論を統制する。はあ?

SNSにより、いろんな悪事が隠しきれなくなったため、SNSを規制しようと言うもの。

テレビの偏向報道や世論誘導は、垂れ流し。

アメリカトランプ大統領はSNS規制を止めると宣言しました。

一方日本は、一般人の発信を政府が監視し、統制していくという流れ。日本の中国化が進んでいます。

自民党ネットサポーター

自民党ネットサポーターは2013年にテレビで報道されていました。このころのテレビは今よりマシでしたね。

X削除要請 日本政府が世界一

日本は報道の自由度ランキング、世界70位。情報統制国家です。

テレビで流されるニュースは、嘘ばかり。世論を誘導するための偽情報ばかりです。

都合の悪い情報は、「偽情報、ヘイト、誹謗中傷」として削除していくのが日本政府のやり方です。

まとめ

上記の通り、日本は情報統制国家です。北朝鮮、中国と変わらないです。

日本のニュースは、世論誘導のためのもの、必ず意図があります。

SNSの発達によって、政府の工作がバレる時代となってきました。

よって、今後、XやYouTubeは今まで以上にもっと規制が強くなっていくでしょう。

政府の発信情報や、テレビのニュースを鵜呑みにしないようにしましょうね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次