おとな旅・神戸
ホーム
おとな旅・神戸とは
お申し込み方法
アクセス・地図
よくある質問
過去のプログラム
北野で感じるイスラエルの文化
ピアノの祖先「サントゥール」の演奏と関西ユダヤ教団[シナゴーグ]へ
神戸港開港後、居留地や北野の街には多くの来日外国人が住み始めました。150年以上の歴史を誇る北野の街で、神戸の異文化に触れるひとときを。
[北野アナビアンサロン]にて、ダリア・アナビアンさんよりイスラエル文化のお話を。今年の夏までイスラエルに渡航をされていたダリアさんに、イスラエルのお土産話を伺います。また、5歳からアッシリア時代(4000年前)のペルシャ伝統楽器サントゥール奏者として活躍、日本・イラン間の幅広い文化交流を担う第一人者として知られるプーリー・アナビアンさんにもご登場していただきます。透き通る音色が美しいサントゥールの演奏を間近でお聴きください。
日本には神戸と東京にしかない[シナゴーグ]へも特別にご案内。関西ユダヤ教団のラビ(指導者)のシュムエル・ヴィシェドスキーさんよりお話を伺います。普段は足を踏み入れることのできない[シナゴーグ]でユダヤ教の歴史に耳を傾けてみませんか?
商品番号
2020-44
プログラム名
北野で感じるイスラエルの文化
ピアノの祖先「サントゥール」の演奏と関西ユダヤ教団[シナゴーグ]へ
市民アドバイザー
ダリア・アナビアンさん
(イスラエル文化語り部、料理本著者)
プーリー・アナビアンさん
(サントゥール奏者、元大阪音楽大学講師)
開催期間
2020年10月
開催時間
13:00~15:45
参加費
4,000
円(飲食付)<消費税・傷害保険料含む>
集合場所
J
R
三ノ宮駅中央改札口[デリカフェ・キッチン]前[
地図
]
会場
北野アナビアンサロン、シナゴーグ
当日の服装(ドレスコード)
カジュアル(履きなれた靴)
定員(最少/最大)
8名/10名
※写真は、イメージです。
13:00
集合
JR
三ノ宮駅改札口[デリカフェ・キッチン]前
(1)
受付・ガイダンス
・・・徒歩移動(約
20
分)
[北野アナビアンサロン]へ・・・
(2)
市民アドバイザー ダリア・アナビアンさん、
プーリー・アナビアンさんご挨拶
(3)
アラビアンコーヒーと、
イスラエルのお菓子でティータイム
(4)
ダリア・アナビアンさんより、イスラエルの文化のお話
今年、イスラエルに渡られていたダリアさんから
イスラエルのお土産話を伺います。
(5)
プーリー・アナビアンさんによる
ピアノの祖先サントゥールの演奏
サントゥールの心地よい音色をお聞きください。
・・・徒歩移動(約
10
分)・・・
(6)
[神戸シナゴーグ]見学
普段は公開されてない内部を特別にご見学していただきます。関西ユダヤ教団のラビ(指導者)のシュムエル・ヴィシェドスキーさんよりお話を伺います。
15:45
解散
[神戸シナゴーグ]にて解散
※スケジュールは、変更となる場合がございます。
※添乗員なし:現地係員が対応します。
※児童、およびペットの同伴は不可
雨天決行 雨具をご持参ください。
開催日の14日前~4日前でのキャンセルにつき30%
開催日の3日前~当日のキャンセルまたは無連絡不参加の場合100%
※お電話でのキャンセルは当事務局の営業日、営業時間内にお客様がお申し出いただいた日を基準とします。
営業時間:平日9:30~18:00(土・日・祝日・12/29~1/4除く)
※メール、FAXでのキャンセルのお申し出は受け付けておりません。
お電話または当サイトよりログインの上、キャンセルを行ってください。
戻 る