おとな旅・神戸
ホーム
おとな旅・神戸とは
お申し込み方法
アクセス・地図
よくある質問
過去のプログラム
神戸ハイカラの発信地 トアロードで愉しむ ファッション×食
[マキシン]帽子製作アトリエ見学と[トアロードデリカテッセン]特別ランチ
「トアロード」はかつて、神戸開港(1868年)とともに整備され、職場のある居留地と住居のある北野を結ぶ、重要な通勤・生活道路でした。そのため西洋と東洋の文化が混在する場所として、さまざまな浜手から山手を結ぶ一直線の坂道は、その形を変えず人々の歩みの絶えない場所として現在に至ります。
そんな「トアロード」で愛され続ける〝真の〟神戸ブランド、帽子専門店[マキシン]と高級食料品を取り扱う[トアロードデリカテッセン]のコラボプログラムです。
[マキシン]では、ユニフォームハットの数々を鑑賞し、通常は非公開の帽子製作アトリエにて、職人さんが手作りで帽子を作る様子をご見学いただきます。最新トレンドの帽子についてもご紹介!
その後は、[トアロードデリカテッセン]の2Fカフェにて、最高の材料を贅沢に使用し、材料そのものの味を楽しむように作られた「おとな旅・神戸」特別ランチをお楽しみください。店長の古家さんより、守り続ける本格的伝統の味と出船・入船と共にもたらされる世界の味覚と関西の豊かな自然から生み出された洗練された繊細な風味を取り入れたこだわりの製品についてのお話も。
神戸の歴史と伝統が、体感できる場所「トアロード」で、〝おとな〟なひと時を過ごしてみませんか。
商品番号
2019-10-2
プログラム名
神戸ハイカラの発信地 トアロードで愉しむ ファッション×食
[マキシン]帽子製作アトリエ見学と[トアロードデリカテッセン]特別ランチ
市民アドバイザー
渡邊 江美さん(マキシン 取締役)
柳 憲司さん(マキシン 営業総括部長)
古家 純子さん(トアロードデリカテッセン店長)
開催期間
2020年2月
開催時間
10:00~12:40
参加費
5,500円(名品鑑賞、工房見学、昼食付)
<消費税・傷害保険料含む>
集合場所
マキシン本店
[地図]
会場
マキシン本店
、
トアロードデリカテッセン
当日の服装(ドレスコード)
カジュアル
定員(最少/最大)
6名/10名
※写真は、イメージです。
10:00
集合
[マキシン本店]
(1)
受付・ガイダンス
(2)
[マキシン]の歴史解説(DVD)鑑賞
(3)
工房にて帽子職人の製作現場見学、製作解説
(4)
ショップ見学
~最新トレンドのお帽子を紹介~
・・・徒歩移動・・・
(5)
[トアロードデリカテッセン]2Fカフェにて昼食
~この日だけのスペシャルランチをお楽しみください~
12:40
解散
[トアロードデリカテッセン]にて解散
※スケジュールは、変更となる場合がございます。
※添乗員なし:現地係員が対応します。
※児童、およびペットの同伴は不可
雨天決行 雨具をご持参ください。
開催日の14日前~4日前でのキャンセルにつき30%
開催日の3日前~当日のキャンセルまたは無連絡不参加の場合100%
※お電話でのキャンセルは当事務局の営業日、営業時間内にお客様がお申し出いただいた日を基準とします。
営業時間:平日9:30~18:00(土・日・祝日・12/29~1/4除く)
※メール、FAXでのキャンセルのお申し出は受け付けておりません。
お電話または当サイトよりログインしていただき、キャンセルして下さい。
戻 る