おとな旅・神戸
ホーム
おとな旅・神戸とは
お申し込み方法
アクセス・地図
よくある質問
過去のプログラム
[有馬グランドホテル]で中の坊秘蔵の作品とお茶席を楽しむ、特別な有馬の休日
有馬で生まれ、明治から大正にかけて活躍した銅版画、南画の画家 森琴石。中の坊の秘蔵の作品を「おとな旅・神戸」のお客様だけに特別公開いたします。ご案内はNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」で神戸風俗考証をつとめた神戸学院大学講師 谷口義子さん。特別鑑賞会を行った後、有馬グランドホテル内に静かに佇む[雅中庵]のお茶室にて、お茶会をご体験頂きます。お茶席に初めて参加される方にもお作法をご案内。その後は、茶の湯にちなんだ点心料理のご昼食(約4,000円相当分)をご用意。解散後には、日本三大古泉の[金泉]、[銀泉]をお楽しみください。(有馬グランドホテル入浴券付)
商品番号
2017-26
プログラム名
[有馬グランドホテル]で中の坊秘蔵の作品とお茶席を楽しむ、特別な有馬の休日
市民アドバイザー
谷口
(
)
義子
(
)
さん(神戸学院大学非常勤講師「地域学」、NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」神戸風俗考証)
開催期間
2017年10月
開催時間
10:00~14:00
参加費
11,800
円(昼食、お茶席、入浴付)<消費税・傷害保険料含む>
集合場所
神戸電鉄 有馬温泉駅前
[地図]
会場
有馬グランドホテル 雅中庵
当日の服装(ドレスコード)
カジュアル、白い靴下もしくは足袋(お茶席時に利用します。)
定員(最少/最大)
10名/20名
※写真は、イメージです。
10:00
集合
神戸電鉄 有馬温泉駅前
(1)
受付・ガイダンス
~送迎バスにて[有馬グランドホテル]まで移動~
(2)
市民アドバイザー 谷口義子さんよりご挨拶
(3)
「おとな旅・神戸」特別展覧会
~有馬出身南画画家 森琴石、中の坊秘蔵の作品を特別公開。谷口さんの有馬の歴史のお話と共にご鑑賞頂きます~
(4)
お茶室[雅中庵]にてお茶事体験
~お茶席初心者大歓迎!お作法をレクチャーいたします~
(5)
茶の湯にちなんだ点心料理のご昼食
14:00
解散
[有馬グランドホテル]にて解散
※解散後、ご利用いただけるご入浴券をお渡しいたします。館内の大浴場でごゆっくりとお過ごしください。
※スケジュールは、変更となる場合がございます。
※添乗員なし:現地係員が対応します。
※児童、およびペットの同伴は不可
雨天決行 雨具をご持参ください。
開催日の14日前~4日前でのキャンセルにつき30%
開催日の3日前~当日のキャンセルまたは無連絡不参加の場合100%
※お電話でのキャンセルは当事務局の営業日、営業時間内にお客様がお申し出いただいた日を基準とします。
営業時間:平日9:30~18:00(土・日・祝日・12/29~1/4除く)
※メール、FAXでのキャンセルのお申し出は受け付けておりません。
お電話または当サイトよりログインしていただき、キャンセルして下さい。
戻 る